2019年03月26日
ジブリと久石譲/リラックスプラネタリウム/長野市立博物館


3月10日は平成30年度最後のリラックスプラネタリウムでジブリと久石譲特集でした。久石譲氏は年度末で長野市芸術館の芸術監督を退任するのでお疲れさまの気持ちを込めて出かけてみました。
特にプログラムは配布しないのでその場にならなければどんな曲が流れるか分かりませんが題名は分からなくても何処かで聞いたことがある歌が流れていました。
僕が知っているのは…
君をのせて…
ユーミンの優しさに包まれたなら…
加藤登紀子さんの歌が流れゆったりとした幸せな時間を過ごしました。
久石譲氏はクラシックばかりでなく映画音楽や現代音楽にも精通しており抜群の知名度や幅広い人脈や豊富な引き出しがあったので芸術監督退任が残念です。
ジブリと久石譲特集は補助椅子が出るほど多くのお客さんが訪れ賑わい平成30年度最後のリラックスプラネタリウムに相応しい盛り上がりでした。
新年度からはリラックスプラネタリウムは今までの第2日曜日4時〜から通常の投影の3時からになりより一層身近になります。
新年度からのリラックスプラネタリウムの盛会と久石譲氏の更なる活躍と時々はジブリと久石譲氏の特集をして欲しいと思います。
Posted by プラネマン3 at
16:18
│Comments(0)
2019年03月26日
松代温泉松代荘/19年3月23日入浴


こちらは既にブログアップしましたがこの日は松代でひな祭りが開催中でロビーにはひな飾りが素敵でした。9時を過ぎても混雑していました。
数万年前の皆神山火山噴火でマグマ水が冷えて出来た松代温泉は成分が豊富で素晴らしい温泉です。心身が癒されよく眠れました。松代荘さんリラックスした時間をありがとうございました。これからも松代温泉が賑わって行くことを願っています。
Posted by プラネマン3 at
14:02
│Comments(0)
2019年03月26日
天ぷら蕎麦580円/ゆで太郎篠ノ井店






ゆで太郎稲里店さんは正月に行きましたが稲里店さんに比べ篠ノ井店さんは幟の数が少なく気になったので寄ってみました。
時間は8時頃でしたが国道沿いにあり僕が食べている間に何人もお客さんが来て幟の数はあまり関係なかったと思いました。
この日は天ぷら蕎麦を頼みました。天体観測で冷えた身体が温まりました。庶民的で1人でも気軽に入れるゆで太郎篠ノ井店さん、これからもリーズナブルで量の多いメニューに期待しています。
Posted by プラネマン3 at
11:03
│Comments(0)
2019年03月26日
長野市出身/新田恵海さん/3月27日トークショー開催






この公演に長野市出身の新田恵海さんが出演します。長野公演のホームページを見ていたら3月27日公演終演後に新田恵海さんのトークショーが開催されると書いてありました。
抽選で来場者に可愛い犬のグッズブルーザーマスコットがプレゼントされるそうです。ブルーザーとは神田沙也加さん扮するエル・ウッズの飼い犬になるそうでツアー限定でレアな商品になるそうです。僕も行ってみたいですが平のサラリーマンで平日は融通が効かず残念です。
当日の盛会とキューティ・ブロンドのヒットと長野市出身の新田恵海さんの更なる活躍と開局50周年を迎える長野放送の発展を願っています。
Posted by プラネマン3 at
05:50
│Comments(0)
2019年03月26日
愛犬と犀川河川敷を散歩/19年3月2日午後1時頃










愛犬とランニングコースを外れ川沿いの方に歩いてみました。川から吹く自然の風が心地よいのか?愛犬は積極的に散歩していました。出かけるのであまり構ってあげれずに申し訳なかったですが暖かくなれば犀川河川敷にたくさん連れて行ってあげたいと思いました。
Posted by プラネマン3 at
03:43
│Comments(0)