2018年12月29日

相生座名画特集で寅さん特集/マドンナに十朱幸代さん出演

長野ロキシーさん12月25日で会社創立101年目を迎えました。古い映画館で名画を観るのは他の映画館に無い良さだと思います。毎年年末年始にロキシーさんでは寅さん特集が上映され昭和の気分を味わうことが出来ます。


今回の年末年始も寅さん特集が上映され12月29日〜1月18日まで3作品が上映されます。


第14作/寅次郎子守唄/1974年/マドンナ十朱幸代さん
第15作/寅次郎相合い傘/1975年/マドンナ浅岡ルリ子さん
第16作/葛飾立志編/1975年/マドンナ樫山文枝さん/特別ゲスト桜田淳子さん


桜田淳子さんを抜かし今回の3作品の中のマドンナの中で知っているのは十朱幸代さんだけです。


僕は19歳だった1986年は大学受験に失敗して十二指腸に潰瘍が出来てそれをきっかけに引きこもりになり写真が1枚も無い辛い時代を過ごしましたが引きこもりになる前に週刊誌で十朱幸代さんが主演の夜汽車という映画の宣伝をしており十朱幸代さんが激しい濡れ場を演出したことが書かれ興味を持ち映画館に観に行きました。引きこもりに時代の数少ない思い出でした。


十朱幸代さんの演技が激しかったことや劇中女性同士が取っ組み合いの喧嘩をしてもっと見たかった…という思いや萩原健一さんが最後に大暴れしたのが印象的で良かった記憶があります。

現在は社会復帰出来て1986年を笑い話で話せますが寅さん特集で十朱幸代さんの名前を聞き夜汽車を思いだし見たくなりました。十朱幸代さんはうろ覚えですが故西城秀樹さんと噂話があった記憶があります。寅さんでマドンナに選ばれる程なので輝きが凄かったと想像しますがリアルタイムで見たことが無い寅さんの中で見たいと思ったのが十朱幸代さんでした。


元旦から3日まで新年最初の運試しとして寅福引きが開催されるそうです。寅さん特集が盛り上がって行くことを願っています。  


2018年12月24日

田原俊彦さん/2月10日ホテル犀北館でディナーショー開催

昨日12月23日に権堂アーケード街を歩いていると田原俊彦さんのディナーショーのポスターを見つけました。若い人は田原俊彦さんの活躍を知らないかもしれませんが僕が中学生だった1980年代前半は超売れっ子のスーパーアイドルでした。


田原俊彦さんも芸能活動が40年近くになると思いますが久々にポスターで見ると良い年のとりかたをしていると感じました。僕が10代の頃に活躍した芸能人の活躍を聞くと長い間頑張ってきたことを知り嬉しくなります。


詳しくはホームページ等でご覧いただきたいと思いますが当日の盛会と田原俊彦さんの更なる活躍を願っています。  


Posted by プラネマン3 at 10:50Comments(0)テレビ/芸能

2018年12月09日

伊藤つかささん/今日12月9日長野ロキシー舞台挨拶に出演

女優の伊藤つかささんは1980年代前半に3年B組金八先生でブレイク、その後アイドル歌手として少女人形等のヒット曲を出しました。ベストテンにも出演、当時中学生だったために労働基準法で未成年の仕事の制約があったため生出演できず等身大の人形を置いて出演したことが印象に残っています。リアルタイムで活躍を知るアイドル歌手であり女優で僕の中学校時代の同級生に熱烈な伊藤つかささんのファンがいました。


日本最古級の映画館長野ロキシーさんで昨日12月8日から小布施のワインをテーマにしたウスケボーイズという映画が公開され舞台挨拶に伊藤つかささんがロキシーさんに来ると知り胸熱でした。


しばらく伊藤つかささんの名前を聞いていませんでしたが舞台を中心に活躍をして数年前には舞台から客席に落ちて骨折したことを知りリアルタイムで見た同年代の女優が頑張っていることを知り嬉しくなりました。他にウスケボーイズの舞台挨拶で札幌や塩尻市に行ったり全国を飛び回っていることを知り励みになりました。


伊藤つかささんの舞台挨拶は2時半の上映終了後に行い舞台挨拶終了後に小布施ワインを飲むイベントが開催されるそうです。これから付き合いの関係でホワイトリングに行くので同時刻に開催される伊藤つかささんの舞台挨拶に行かれずに残念ですが当日の盛会とウスケボーイズのヒットと伊藤つかささんの更なる活躍を願っています。  


Posted by プラネマン3 at 11:49Comments(0)テレビ/芸能

2018年11月29日

中谷美紀さん/ヴィオラ奏者と国際結婚

一昨日11月27日のヤフー!ニュースを見ていたら女優の中谷美紀さんが世界的オーケストラ、ウィーンフィルハーモニー管弦楽団のヴィオラ奏者ティロ、フェヒナー氏と国際結婚をしたというニュースがありました。


フェヒナー氏はオペラの殿堂ウィーン国立歌劇場の学団員も兼任しているクラシックのエリートで中谷美紀さんが交際後にオーストリアに行き仕事がフェヒナー氏の自宅で同居、仕事があるときに日本に戻るスタイルで世界を股にかける音楽家をサポートしていたそうで素晴らしいです。


中谷美紀さんは数々のドラマや映画に出演しておりその中で代表作をあげるとしたらリングシリーズや電車男を思い浮かべます。僕は電車男を現在のグラシネができる前の旧東宝グランド劇場でリアルタイムでみました。当時は僕もまだ30代で婚活に僅かな可能性があったので電車男を見て元気をもらいました。


他に中谷美紀さんの作品ではモノクロの場面が印象的だったホテルヴィーナスをシネマポイントで…

ロキシーさんで戦う男の悲哀を描いた壬生義士伝を観賞、

同じくロキシーさんで犬の映画ひまわりと仔犬の7日間を観賞、感激をいただきました。


この作品は観ていませんが中谷美紀さんが出演した清須会議という映画は松代城址がロケ地になり親しみが持てます。


ホクト文化ホール創立35周年記念事業で11月18日にウィーンフィルハーモニー管弦楽団が長野市に来ました。僕はクラシックが好きなので行きたかったですが一番安い席で15000円で諦めました。しかし中谷美紀さんのハートを射止めたフェヒナー氏が長野市に来たのなら素敵なヴィオラの音色を聴いてみたかったです。


中谷美紀さんフェヒナー氏おめでとうございます。2人が協力しあい更に文化なムーブメントを興していくことに期待しています。  


Posted by プラネマン3 at 22:27Comments(0)テレビ/芸能音楽/舞台芸術の話題

2018年11月17日

岩崎宏美さん/11月24日長野市芸術館でコンサート開催

先週の土曜日11月10日に久々に長野市芸術館に行きました。その時に催しの案内コーナーに岩崎宏美さんのコンサートのチラシを見つけました。


岩崎宏美さんは素晴らしい歌唱力を持つ歌手でマドンナたちのララバイ他多数のヒット曲を出しているのはこの記事を読んでくれている皆様の方がご存知だと思います。


僕はクラシック系の音楽が好きで演奏会には200回以上行っていますがあまり芸能人のコンサートには行ったことがありませんが今から2010年10月3日にホクト文化ホールで開催された岩崎宏美さんのコンサートには行きました。


このコンサートでは歌われませんでしたが岩崎宏美さんの歌では檸檬と摩天楼がお気に入りです。


前回のコンサートでは思秋期を生で聴いて感激しました。晩秋のこの時期に聴く思秋期は感慨深いとおもいます。岩崎宏美さんは8年ぶりに長野市に来てくれますが今回は所用があり行かれず残念です。


マドンナたちのララバイや思秋期、直ぐには思いつかないけど名曲の数々…芸術館に奏でる素敵な歌声を聴けずに残念ですが当日の盛会と岩崎宏美さんの更なる活躍を願っています。  


Posted by プラネマン3 at 15:37Comments(0)テレビ/芸能

2018年11月10日

下町ロケット出演/古川雄大さんからサインを貰いました。

昨日11月8日にヤフー!ニュースを見ていたらドラマ下町ロケットにミュージカル界の新プリンス古川雄大さんが悪役で出演という記事がありました。古川雄大さんてあの高山村出身の古川雄大さん?と思いながらググると正しくそうでした。古川雄大さんが日曜劇場に出演すると知り胸熱でした。


最近は開催されなくなりましたが以前は11月に長野県出身の映画関係者の作品を中心としたNAGANO映画祭が開催されていました。


2009年11月14日のNAGANO映画祭に古川雄大さんの主演の「僕らはあの空の下で」が上映されていました。この作品が上映される前に「高校三年生」が上映され長野市出身の倉石功さんの舞台挨拶があったので倉石功さんを見て帰るつもりでいましたが次に出演する古川雄大さん目当てで若い女性が出待ちしていました。


女性の雰囲気から県外から来たのではないのか?そんな印象を受け若い女性にジャックされた普段見慣れないロキシーさんの風景や雰囲気に僕は古川雄大さんとは何者か?気になり予備知識の無いまま見ることにしました。


会場はほぼ若い女性で満員状態で凄い熱気でした。僕はロキシーさんで200回以上映画を観ていますが女性の熱気で圧倒されたのは後にも先にも古川雄大さんだけでした。


トイレで古川雄大さんに会いましたが身長が高くオーラから芸能人だと直ぐに分かりました。僕は若い頃格闘技をしていたことがあり格好良いといえばケンシローやブルース・リーというイメージがありましたがこんな格好良さがあるのだと古川雄大さんを見て感激しました。


古川雄大さんは翌日ライブがあり多忙で上演前に舞台挨拶をしてとんぼ返りで東京に帰ると話していました。古川雄大さんの舞台挨拶の後で1人に花束贈呈、3人にサイン入りポスタープレゼントのサービスがありました。普段くじ運の良くない僕が当たり驚きました。その時のポスターとサインをブログアップしてみました。


僕は古川雄大さんが有名になることが「僕らはあの空の下で」を観て実感しました。家に帰ってから本当に古川雄大さんが好きで長野市まで来た人がいるのにもぐりで来た僕がサインを当たってしまい申し訳なく思い古川雄大さんにお礼のつもりで作詞しました。


僕のブログ初代プラネマン便り作詞カテゴリーに冬の雨という題名で載せました。

♪11月の雨に打たれて君を待ちわびた街角
♪雨に打たれてみたって冷たくはなかったよ
♪君の小指と僕の小指絡めあうだけで幸せになれた
♪君と出会って愛の深さを知り別れて1人の寒さを知った
♪今は震えて眠るよ、震えて眠るよ、君のいない夜は、震えて眠るよ、震えて眠るよ淋しさを抱きしめ


古川雄大さんをイメージにこんな歌詞を書きました。もう9年前になりNAGANO映画祭のことを覚えていないかもしれませんが素敵な映画とサイン入りポスターをありがとうございました。努力を続けていくと実を結ぶということが分かった今回の日曜劇場出演でした。古川雄大さんの更なる活躍を願っています。  


2018年10月28日

沢田研二さん/コンサートドタキャン

歌手の沢田研二さんが今月17日にさいたまスーパーアリーナで開催予定だったコンサートを開演1時間前にドタキャンしたというニュースを聞きました。


僕は現在51歳です。タイガースの若い頃は知りませんが僕が中学生だった1980年前後は沢田研二さんはレコード大賞を受賞したりテレビで良くみました。

勝手にしやがれ
TOKIO
6番目のユウウツ
麗人などノリの良い曲

LOVE抱きしめたい
ヤマトより愛をこめて
等のしっとり聴かせる曲までジャンルの広い歌手だと思っていました。


沢田研二さんがドタキャンしてニュースになり久々に沢田研二さんの名前を聞きヤマトより愛をこめてをYouTubeで聴いてみました。この歌は映画/宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たちの主題歌で僕は当時諏訪に単身赴任で住んでいた父親に会いに行ったついでに新星劇場でみました。


彗星帝国をやっと倒したら彗星のベールの中に超巨大戦艦があり古代進は戦死した森雪の亡骸と共に突っ込んでいきテレサが加勢に来て命と引き換えに倒したエンディングで劇場内からすすり泣く声が聞こえていました。


ヤマトより愛をこめてを聴いたらあの時の映画の感動が甦りファンでもない僕がインパクトを受けたので沢田研二さんの歌を通じ元気や生き甲斐をもらった人は多かったと想像します。


故に70歳になっても平日開催のコンサートで7000人も集まったのだと思います。


僕より若い世代のファンより若い頃から何十年も支えてきたファンの方が多かったと思います。ファンも70代になると年金生活で普段は慎ましく暮らしながらもこの日を楽しみにしていた人や体調が悪くてあまり出歩けずやっとの思いで会場に着いたファンもいたと想像します。首都圏ばかりでなく地方から宿泊費や交通費を使ってきたファンもいたと思います。


会場がスカスカでも先に書いたファンには関係のない話で失礼な書き方になりますが生で沢田研二さんをみるのが最後になる可能性の人も多かったと思います。10月17日さいたまスーパーアリーナに手間暇をかけてきた人にチケット代を返してもそれで良いのか?一連の沢田研二さんのコンサートドタキャンのニュースを聞いて思いました。  


Posted by プラネマン3 at 10:00Comments(0)テレビ/芸能

2018年10月28日

雛形あきこさん/シングルマザーを熱演/君の笑顔に会いたくて

先週の土曜日10月20日は若里市民文化ホールで上映された映画「君の笑顔に会いたくて」を観に行きました。罪を犯して保護観察を受けることになった人の生活を見守る民間ボランティアの保護司を描いた映画でした。


その中で出演時間は短かったですが雛形あきこさんが出演していました。雛形あきこさんは劇中で娘さんのお母さん役で出演していました。旦那さんを娘さんが5歳の時に交通事故で亡くしてしまい以後女手1人で会社を切り盛りして大きくしながら娘さんを育て中高一貫教育の良い学校に入れるのですが子育てまで手が回らず淋しかった娘さんが援助交際をしてしまうストーリーでした。


娘さんも淋しく可愛いと言われたりチヤホヤされる偽の幸せが嬉しく援助交際に落ちていくストーリーでした。


雛形あきこさんは忙しさや苛立たしさを見事に演じていました。こんなに一生懸命にやっているのに何故?という思いや態度が伝わり娘さんのことで保護司と言い合いになり出演時間は短かったですがシングルマザーの子育てについてインパクトを与えストーリーを盛り上げさすがだと思いました。


雛形あきこさんは僕が若い頃はグラビアアイドルだった印象がありましたが見事に女優として素晴らしくなっていることを感じ君の笑顔に会いたくての影のMVPだと思いました。


他に雛形あきこさんはどんな作品に出ていたか気になりググってみましたが2002年の新空手バカ一代で道場主の後妻役で出演して息子だった主人公が道場主の父を稽古中に誤って殺してしまったことと後妻の雛形あきこさんに女を感じて他流試合に打ち込むストーリーのようで格闘技ファンの僕としてはこの作品の雛形あきこさんを観たいと思いました。


雛形あきこさん熱演と感動をありがとうございました。更なる活躍を願っています。  


Posted by プラネマン3 at 08:21Comments(0)テレビ/芸能

2018年10月28日

高樹澪さん/難病を乗り越え熟年結婚

気がつけば1ヶ月ほど前になりますが9月28日のヤフー!ニュースで女優の高樹澪さんが難病を克服して熟年結婚をしたというニュースがあり嬉しく思いました。


高樹澪さんは僕が中学の頃にダンスはうまく踊れないというヒット曲を出しリアルタイムで聴いていました。綺麗なお姉さんタイプの女性で素敵でした。その後堀ちえみさんが主演で「教官!」という言葉が流行語になったスチュワーデス物語にも堀ちえみさんの先輩役として出演、僕もリアルタイムで見ていて高樹澪さんも印象に残っていました。

その後高樹澪さんのことは忘れていましたが今回のニュースを聞いて高樹澪さんでググってみると2004年に公開された日韓合同作品チルソクの夏に出演していたことを知りました。この映画はケーブルテレビで見ましたが携帯電話が無い時代で日韓の交流が今ほど盛んでない時代の恋愛を描いた名作でした。イルカさんがゲスト出演したりピアニストの加羽沢美濃さんが音楽を担当した良い映画でした。高樹澪さんがヒロインの26年後として再会する場面で終了しましたが高樹澪さんの演技は素晴らしかったです。


この頃から難病の片側顔面痙攣になっていたそうです。ググってみると一時は失踪していたという記事を見ましたがファンだった同僚からここにいる人ではないと言われ励みにしたことが書かれていました。


女優だった人が顔の病気になるのはショッキングだったと思いますが乗り越え良縁に恵まれ良かったです。高樹澪さんの更なる活躍を願っています。  


Posted by プラネマン3 at 07:11Comments(0)テレビ/芸能

2018年10月28日

高島彩さん/アンチの嫌がらせでインスタ閉鎖

昨日10月27日のヤフー!ニュースでフリーアナウンサーの高島彩さんが10月26日で自身のインスタグラムを閉鎖すると発表したことがニュースになっていました。

高島彩さんはちょうど1年前の2017年10月にインスタグラムを開設、仕事の紹介から手料理や子育てなどプライベートの投稿もありフォロワーは13万人を越えていたそうです。


ファンから多くのコメントが寄せられたそうですが誹謗中傷の連投もあり過去の投稿に遡って心無いコメントをしているそうです。


こうしたアンチのアカウントを直接批判したり通報するファンもいましたが当のアカウントは思ったことや感じたことを書いたらダメなんですか?と意に介さなかったそうです。インスタをやめないで…と心配する声も上がるなかで閉鎖が現実になりました。


今年に入りベイスターズの井納投手が掲示板で奥さんへの嫌がらせをした相手を訴えたことや故山本KIDさんに対して嫌がらせのコメントがあり格闘技ファンの芸能人が怒ったりサッカーの大久保選手の奥さんのSNSに嫌がらせしたり上田まりえさんの夫の野球選手をバカにしたコメントが書きこまれたりと匿名を楯に嫌がらせをする輩が増えてきた感じがします。


僕も先に書いた有名人とは規模が違うにしろ最近は長野市周辺のローカルネタや女性受けしない自己満足ブログネタばかりですが記事の内容やネタの割には500アクセスを越える日が多くなってきました。しかしそれに比例してアンチが出てきました。


アンチは孤独死がどうしたとか生涯人間のメスを飼えずあぁ無情と僕が独身のことをバカにしたコメントをかいてきたことがありました。アンチは冗談のつもりでも僕のことを知っている人が見ればそれを見てクスクス笑う人もいるかもしれないし車のドアや玄関に孤独死とかあぁ無情と張り紙されたような心理的ダメージがあり名誉毀損で訴えたい気持ちです。


他に僕はトイプードルを飼っていますが撮影した写真を携帯を代えた時に消されてしまい泣きたいと書いたらアンチはいつも同じ写真なのに大袈裟だとコメントをして違う名前で犬の写真に手が写っていることがあり微笑ましいと真逆なコメントを寄越したことがありました。IP番号で同一人物と分かりましたが家族に近い犬に対して嫌がらせしなくても良いのではないか?匿名で嫌がらせする人物に対して腹立たしいと同時に無力さを感じているので今回の高島彩さんの一件は他人事のように思えず高島彩さんも嫌な気分になったと思います。

これからはこうした嫌がらせが増えてくると思いますが心無い嫌がらせやアンチ活動者をどうにかする制度ができて欲しいと思います。  


Posted by プラネマン3 at 05:04Comments(0)テレビ/芸能