2019年01月09日
サーモントラウトの生寿司/半額で160円/コープ長野稲里店








新年が明けて1週間が過ぎ正月用品は無くなり節分や恵方巻きのセールが始まっていました。クリスマスは遠い昔に感じます。
お店に行った時間は8時を回っていたので総菜類はほとんど残っていませんでした。
92円均一セールとしてはふなしめじ、8個入り卵、巻き寿司を買いました。
弁当のおかずとして愛媛産天然ぶり297円
ししゃも142円
生寿司/サーモントラウト半額160円が残っていたので買ってみました。この日8ポイント貯まり累計1101ポイントになりました。今月27日はマグロ祭りなので高めのマグロをポイントで買いたいと思っています。コープ長野稲里店さんお値打ち品をありがとうございました。これからもショッピングを楽しみにしてます。
2019年01月03日
ネギトロ丼&おにぎり/鯨屋川中島店






創作料理の美味しい鯨屋さんに行きました。ご飯ものが食べたくなりネギトロ丼とおにぎりを食べました。さすがは食材にこだわる鯨屋さん、美味しかったです。
姪は年末年始は帰省せずに姉が上京するそうです。姪に会ったのも暑かったのも遠い昔のような気がしますが姪のことを思い出しながら鯨屋さんでの楽しかったことを懐かしく思っています。
2018年12月26日
鯨の刺身/鯨屋川中島店






僕は鯨屋さんにちなみ鯨の刺身を食べたいと思い注文しました。鯨の刺身は絶品でした。51歳の僕が小学生だった頃時々給食に鯨の料理が出ました。ゴムを噛んでいるようで子供心に鯨の給食は大嫌いでした。
鯨屋さんの鯨の刺身は昭和の時代のトラウマを癒してくれる至福な味でした。時々は鯨屋さんに行って鯨の刺身を食べてみたいと思いました。鯨屋さん他では食べれない鯨をありがとうございました。これからもいろいろな料理で人々を笑顔にさせることに期待しています。
2018年12月18日
季節の生寿司/カボスぶり/大トロサーモン/コープ長野稲里店










お店に行った時間が6時過ぎでクリスマス前の繁忙期だったので総菜類はほとんど売り切れていましたが生寿司が残っていたので買ってみました。カボスぶりと大トロサーモンが中心でした。自宅に帰る時に傾いてしまい写真写りは悪いですがカボスぶりは絶品でした。初めて聞いたカボスぶりでしたがこうした長野市に住んでいれば食べる機会の無い食材を販売してくれるのはありがたいです。コープ長野稲里店さん美味しい寿司をありがとうございました。クリスマスや年末年始と買い物に行く機会が多いですが買い物を楽しみにしています。
2018年12月17日
満腹鍋/宮崎県産ぶりのしゃぶしゃぶ780円/コープ長野稲里店








母親は当初めんどくさいとぼやいていましたがいざ食べてみると美味しく驚きました。自宅でのしゃぶしゃぶは初体験でしたが今度は違う材料で試してみたいと思いました。
他に弁当用にぶりの切り身361円
以前買って美味しかった愛媛宇和島の風というみかん480円
パインとイチゴのカット品半額で199円
ししゃも263円
広告キムチ198円
産直卵198円を買い楽しい買い物ができました。コープ長野稲里店さんぶりなどお値打ち品をありがとうございました。これからも楽しみにしています。
2018年11月20日
大トロサーモン生寿司盛り合わせ/4割引で588円/コープ長野










他に弁当用に天然ぶり2割引で226円
鮭196円
アルトバイエルン358円を買いました。
この日はポイント5倍デーで35ポイントゲット、累計472ポイントになりました。コープ長野稲里店さんお値打ち品をありがとうございました。これからもショッピングを楽しみにしています。
2018年10月07日
まぐろまつりで本体価格の2割引/コープ長野稲里店









インド洋マグロが2割引で386円
菅平産レタス125円
白菜1/4カット98円
うどん78円
バヤリースオレンジ84円卵98円を買いました。
コープ長野稲里店さん美味しいマグロをありがとうございました。これからも他社に無いサービスや安売りに期待しています。
2018年10月05日
つぶ貝の寿司/値引きで110円他/コープ長野稲里店








つぶ貝の寿司が通常320円が110円
筋子が通常398円が130円
赤魚みりん干しが半額で92円
焼きプリン92円
ふりかけ92円
どんぐりファームさんのきゅうり130円を買いました。
つぶ貝の寿司と筋子をおかずにデザートにプリンを食べて元気になりました。コープ長野稲里店さんお値打ち品をありがとうございました。これからもコープブランドの充実や特売に期待しています。
2018年10月01日
まぐろまつり開催/コープ長野稲里店










昨日9月30日はまぐろまつり&ポイント10倍デーで土曜日の買い物や他店での買い物を控えこの日に買い物をしようと思いました。
7時頃お店に行くとマグロが半額になっていたので普段は縁のないトロを買ってみました。半額で490円でした。口当たりの良さが普通食べるまぐろと段違いで美味しかったです。一緒に食べた母親もお金はこうして使いたいね!と話していました。
他にキャベツ98円
レタス115円
パイナップル半額で49円が2つ
鮭2割引で284円
信州地粉198円
フィッシュソーセージ158円を買いました。
コープ長野稲里店さんお値打ち品をありがとうございました。これからもショッピングを楽しみにしています。
2018年09月29日
丸山水産の天然活ひらめ318円/デリシア更北店






夕食を食べていなかったので夜11時まで営業しているデリシア更北店さんを覗いてみました。デリシア更北店さんはマツヤさんからリニューアルした時に行ったことはありましたが最近は行く機会がなかったです。
旧マツヤ更北店時代にパン屋さんや丸山水産さんの海産物を買うのを楽しみにしていました。久々にデリシア更北店さんに行くと旧マツヤ時代のパン屋さんはなくなっていた感じでしたが丸山水産さんは営業していたので嬉しかったです。
タイムサービスで安くなっていたので新潟県産の活ひらめを買ってみました。コリコリした歯触りがよく丸山水産さんは健在で嬉しく思いました。
他にグデタマライスコロッケとマカロニサラダを買い美味しい夕食になりました。丸山水産さん美味しい刺身をありがとうございました。これからも美味しい海産物の販売を楽しみにしています。