2019年05月31日

ピアニスト/カミル・パホレツさん/6月3日芸術館で演奏会開催

僕は一昨年50歳にして念願のピアノを始めました。聴くとやるのは大違いでピアニストの皆様に対する尊敬の念は強まりピアニストの演奏会に行ったり行かれなくても告知して盛り上げたいと思っています。


そんな中で6月3日月曜日に長野市芸術館リサイタルホールで19時よりピアニストのカミル・パホレツさんのリサイタルが開催されます。


カミル・パホレツさんは1998年にポーランドに生まれ7歳よりピアノを始め11歳で初めてキェルツェ交響楽団と共演、2016年ポーランド全国ショパンピアノコンクール優勝の他に数々のオーケストラと共演したりコンクールに入賞、ポーランド文化国家遺産省より奨学金を授与されている実力派ピアニストです。

今回カミル・パホレツさんは日本とポーランド国交樹立100年の記念事業のため長野市に来るそうです。ポーランドのショパンピアノコンクールを優勝した音色を聴いてみたいですがこの日は月曜日で平のサラリーマンの僕は行かれるか分かりませんが当日の盛会とカミル・パホレツさんの更なる活躍と日本とポーランドの仲が更に深まって行くことを願っています。
  


Posted by プラネマン3 at 21:58Comments(0)

2019年05月31日

東京駅駅弁/グランスタ限定/牛肉グリル&すき焼き重1700円

5月20日から22日まで僕の母親と姉が九州に旅行に行きました。母親が東京駅に寄った時に駅弁を買ってきてくれました。


東京駅グランスタ限定/牛肉グリル&すき焼き重という駅弁で1700円するそうです。ほっぺたが落ちそうなくらいに美味しい牛肉で幸せでした。東京駅に行くことはあっても高く気軽に買えないので味わって食べました。


パッケージを無くしたので販売者はわかりませんがありがとうございました。これからも東京駅を利用する人のオアシス的なお店になることを願っています。
  


Posted by プラネマン3 at 13:57Comments(2)

2019年05月31日

川中島古戦場にいた白い猫/19年5月5日午後6時頃

5月5日夕方に愛犬を連れて川中島古戦場に散歩に行きました。その時に白い猫がいました。愛犬は白い猫を見つけ睨み合い?をしていましたが白い猫の気迫に負けて去って行きました。

古戦場で猫を見たのは初めてでした。その後5月18日土曜日日没後に古戦場内にある長野市立博物館さんに天文のイベントに行きました。

川中島古戦場の駐車場では門限があり長野市立博物館さんで夜間天文イベントがある時駐車していると閉まってしまうことがあるので天文イベントがある時は奥にある駐車場にとめ博物館の裏側から入館します。


5月18日の夜に歩いていると博物館の奥側にゴールデンウィーク中に見た白い猫がいました。近づいていくと逃げてしまいましたがこの時間に居たので野良かもしれないと思いました。

近所の人の飼い猫ならよいのですが川中島古戦場で猫を見たのは初めてだったので誰かが捨てていったのではなければ…と心配になりました。


最近猫とおじいちゃんという映画を観て猫の可愛さに浸ったので気になりますが白い猫のご多幸を願っています。
  


Posted by プラネマン3 at 10:13Comments(2)

2019年05月31日

ウエルシア/お買い得超目玉セール/篠ノ井布施高田店

5月29日から6月2日までドラッグストアのウエルシアさんでお買い得超目玉セールが開催されると新聞広告があり昨日5月30日に布施高田店さんに出かけてみました。


以前布施高田店さんでは犬用の商品が安くなっておりその時に犬用ミルクを買い飯綱東高原のドッグランに行った時に与えましたが容器を舐めるくらいに美味しかったようで今週末出かける時のために買いに行きました。残念ながら犬用ミルクはありませんでしたが代わりに通常820円のペットフードが半額だったので買ってみました。


トイレ用クイックル300円/ボーナス15ポイント
ベプシスペシャル118円/ボーナス10ポイント
クロワッサン半額で65円あらびきポーク321円/ボーナス25ポイント
塩味ドレッシング192円/ボーナス10ポイントを買いました。


今回通常の買い物で13ポイント、ボーナス60ポイントがTポイントにつき73ポイントが加わり累計233ポイントになりました。ウエルシアさんお得なセールをありがとうございました。これからも他社に無いサービスや安売りに期待しています。
  


Posted by プラネマン3 at 06:40Comments(0)

2019年05月30日

愛犬と川中島古戦場を散歩/19年5月5日午後6時頃

ゴールデンウィーク9日目の5月5日は朝7時から近所の公園の掃除がありその後母親に強制的に畑の手伝いをさせられました。


この日はプラネタリウムを3番組ハシゴするつもりでしたが久々の労働に身体がついていかずに昼寝のつもりが2時過ぎまで寝てしまい慌ててプラネタリウムを見に行きました。


一旦自宅に帰り愛犬を連れ再び川中島古戦場に散歩に行きました。陽が長くなり他にも散歩しているワンちゃんがたくさんいました。

暗くなるまで愛犬と川中島古戦場を散歩して楽しみました。
  


Posted by プラネマン3 at 22:29Comments(2)

2019年05月30日

ぶらっと若里店/19年6月30日で閉店

ビッグハット近くにあるスーパー銭湯ぶらっと若里店さんが閉店になる…というニュースは他のブロガーさんがブログアップしたり信毎にも載っていました。6月を目処に…とあったので5月で閉店するイメージがあり昨日5月29日の仕事帰りに寄ってみました。


9時頃でしたが浴場には30人以上のお客さんが居てサウナは満員で水曜日の夜から賑わい愛されているお店だと感じました。


塩サウナや森林浴を思わせるサウナ、露天風呂や音波風呂と広いお風呂がたくさんあり寛げました。仕事柄重いものを持つので腰痛気味ですが電気風呂が腰に優しく良かったです。


ぶらっとさんはオリンピック前の1997年頃創業したそうです。僕の以前の勤務先がぶらっと若里店さんの近くでカーナビが無い時代に県外から来たトラックの運転手から道がわからないと電話があり「ゆ」と書いた場所に居る…と言っていたので何かと思ったらぶらっと若里店さんで迎えに行ったことがありました。

僕は以前の勤務先を1999年に退社して今年で20年になります。前の勤務先のことを思い出すことはなく昔のように感じますがぶらっと若里店さんはそんな時代から営業しており凄いと思いました。


映画観賞やスポーツ観戦や演奏会観賞とやりたいことが多く食べたいものも多くお風呂は限られた小遣いの中で後回しになっていましたがもっと利用すれば良かったと思いました。


特に冬場ビッグハットでアイスホッケーを観戦した後で近くの人力車ラーメンさんで暖をとっていましたがぶらっとさんに行けば気持ち良かっただろうな!と残念に思いました。


帰って爆睡できました。館内には6月30日で閉店と告知されていたので後1ヶ月の間に何回か行ってみたいと思います。ぶらっと若里店さん22年間お疲れさまでした。残り1ヶ月間の盛会を願っています。
  


Posted by プラネマン3 at 13:08Comments(2)

2019年05月30日

飯綱高原/自由市場in 大座法師池/今年も開催が決まり嬉しいです

昨年まで飯綱高原の大座法師池イベント広場にフリーマーケットや飲食ブースが出店して自由市場in大座法師池というイベントが開催されていました。


自然豊かな飯綱高原で飲食したり広々とした大座法師池周辺を愛犬と散歩するのは楽しく毎回楽しませてもらいました。


新年度になり飯綱高原観光協会のホームページをみると自由市場in大座法師池の予定が告知されておらず気になっていましたが最新の広報長野をみると6月15日他8月を抜かして6月、7月、9月と開催されることを知り安心しました。愛犬と飯綱高原を満喫することを楽しみにしてます。
  


Posted by プラネマン3 at 10:08Comments(0)

2019年05月30日

グラタンコロッケパン30円引き/デイリーヤマザキ今井店

昨日5月29日は夕方仕事で今井ニュータウン近くに行ったのでデイリーヤマザキ今井店さんを覗いてみました。その時にグラタンコロッケパンが10個ほど余っており30円引きだったので食品ロスになってもいけないと思い2つ購入してみました。


腹もちがよく買って良かったです。デイリーヤマザキさんは市内ではあまり見かけませんがオリジナルのパンを販売したりヤマザキブランドが強いのが魅力だと思います。お値打ち品をありがとうございました。近くに行ったら寄ってみたいです。
  


Posted by プラネマン3 at 06:38Comments(0)

2019年05月29日

愛犬と氷鉋公園を散歩/19年5月4日午後3時頃

ゴールデンウィーク8日目の5月4日は朝起きると若里公園に散歩に行きその後午後から松代文化ホールで開催されたピアノのリサイタルに行きました。4時からUスタジアムでパルセイロの試合があったので一旦家に帰り自宅近くの氷鉋公園に愛犬を連れて散歩に行きました。


桜の花は散りましたが木々が芽吹いてきてそんな中で愛犬はもっと散歩をしたかったようですが時間がなかったので申し訳なかったですが帰ることにしました。次回は時間をかけて行ってみたいと思いました。
  


Posted by プラネマン3 at 21:47Comments(0)

2019年05月29日

日清食品/UFO油そば/辛口ラー油マヨ/ファミマ木工団地店

5月27日月曜日のお昼時に勤務先に近いファミリーマート木工団地店さんに行きました。カップ麺コーナーを見ていると日清食品さんのUFOの油そばバージョンがありました。


昭和42年生まれの僕が小学生の頃にピンク・レディーさんが売れっ子でした。ヒット曲の中にUFOがあり僕も子供ながらよく耳にしました。その頃日清食品さんからカップ麺UFOが販売されました。


僕は自分のイメージでピンク・レディーさんのヒット曲のタイミングで販売したものだと思いこんでいました。容器もUFOに合わせて丸いのだと信じていました。


カップ麺コーナーで四角い容器に入った油そばバージョンを見つけ急に食べたくなり買ってみました。200円でした。辛口ラー油マヨ味とのことで辛さは5段階中の3になるそうです。

焼きそばと油そばはどう違うのか?よく分かりませんがおにぎりとお茶と食べたら程よい辛さで食が進み選んで良かったです。

後でUFOでググると1976年発売になり今年で43年になり「旨い」「太い」「大きい」の文字からUFOというそうでネーミングの良さに感激しました。

ピンク・レディーさんだけでなく川崎麻世さん、烏丸せつこさん、美保純さん、出世しましたが三原じゅん子議員、杏里さんと昭和の懐かしい人たちがコマーシャルに出演したそうで歴史を感じると共に親しみが持てました。


時々はUFOを食べてそのバイタリティーを体内に取り入れてみたいと思いました。日清食品さんこれからも色々と進化しながら消費者を楽しませて行くことを願っています。
  


Posted by プラネマン3 at 20:04Comments(2)