2019年07月31日
第52回飯綱火まつり/喜多郎さんが特別出演/19年8月10日開催





その中で8月10日に飯綱火まつりのチラシがありました。今年で52回目になる飯綱火まつりですが世界平和祈願や護摩のお焚き上げの祭事、花火が開催され非日常的な雰囲気を楽しめると思います。
今回は特別出演としてシンセサイザーのレジェンド喜多郎さんが出演するとしりより興味を持ちました。世界的な音楽家の演奏を飯綱高原で聴けるのは素敵だと思います。
個人的にはこの日は土曜日出勤になり間に合わないと思い行かれず残念ですが当時の盛会と飯綱高原の更なる発展を願っています。
Posted by プラネマン3 at
22:52
│Comments(0)
2019年07月31日
顔面パンチ1発100万円?/路上喫煙者を殴った男の末路

記事を書いた人が昨夏泥酔中に路上喫煙者に腹を立て口論になり相手の顔面にパンチを打ち込み相手は顔から血を流して救急車で運ばれ殴った人はパトカーで連行されたそうです。
途中のことは省略しますが留置場に入れられ2日後に解放されたそうです。
被害者の示談に慰謝料70万円
弁護士費用20万円
会社から減給3ヶ月分
妻との関係の冷えきり…と100万円以上の金銭的な損失が出たとありました。
最近僕は某商業施設内を歩行中に老夫婦が運転していた車と接触しそうになりました。相手は僕がいけない!とか喧嘩を売っているのか!と言って来たので「貴方がお望みならここでやっても構いませんよ!」と言いました。相手は捨て台詞を残して去っていきましたがもしもあの時に1発ゴツンとやってしまったら…最悪打ちどころが悪かったなら…と思うと喧嘩しなくて正解でした。
普通の社会人は殴ったり殴られたりすることはまずなく基本的には喧嘩で警察のお世話になることはないので…
留置場に入ると愛犬に会えない…
顔面パンチ1発100万円…
相手が悪くても殴ったら負け…
相手が悪くても正義感を振り回さない方が良い…
人を殴るとこんなデメリットがあるのか…と参考になりました。
最近のヤフー!ニュースでは子沢山のタレント擬きや元女性政治家の炎上商法など見たくないニュースが増え長野市にオリンピックの取材に来ても関係者から話を聞かずに使われない建物を見て廃墟感を書いている記者がいたりテレビを見て記事にしているなど情報の発信に疑問を持つことが多かったですがそんな中で久々に役に立つ内容でした。
2019年07月31日
長野市でのスケート競技/2019〜20シーズン日程決定

スピードスケートは毎年10月のシーズン開始当初に開催されたSBC杯は今年は長野市で無いようで残念です。
年末の12月26日〜29日に全日本スピードスケート選手権がエムウェーブで開催、28日まで仕事なので残念です。
12月13日〜15日までエムウェーブでワールドカップ開催、2月02日から5日まで今年も全中が開催され楽しみです。
国内で五輪の開催された長野市での大会が少ないのは残念ですが平昌五輪から2シーズン目2012冬季北京目指して若手の台頭と日本のスケート界の発展を願っています。
Posted by プラネマン3 at
19:27
│Comments(0)
2019年07月31日
長野市出身/伊藤崇之選手/アイスホッケー北欧リーグに挑戦


長野市三輪出身で今春法政大学を卒業した伊藤崇之選手が北欧フィンランドのチームと契約して9月から始まるシーズンに挑む…と書いてありました。
伊藤崇之選手は国体にも出場した父の影響でアイスホッケーを始め長野イーグルスや軽井沢のクラブチームに所属、茨城県の私立高校でプレーして法政大学に入学、Uー20の日本代表候補にもなったそうです。
欧州各国のチームに200通のメールを送りフィンランド中部のオウルで活動するチームの入団テストを受け契約したそうです。
伊藤崇之選手、アイスホッケーの盛んな北欧で鍛え近年低迷する日本アイスホッケー界を盛り上げて欲しいです。いつかパルセイロアイスホッケーチームの守護神としてビッグハットの舞台に立つ日が来ることを願っています。日本から北欧に行く選手は少ないと思いますがパイオニアとして期待しています。伊藤崇之選手の更なる活躍を願っています。
Posted by プラネマン3 at
17:03
│Comments(0)
2019年07月31日
信大松本に期待/第42回全日本大学軟式野球選手権8月18日開幕




僕も野球やオリンピックスタジアムが好きでオリンピックスタジアムで試合があれば高校野球、独立リーグ、ノンプロとジャンルを問わずに観戦しています。
数年前からオリンピックスタジアムで全日本大学軟式野球選手権が開催されるようになり注目しています。令和元年の第42回全日本大学軟式野球選手権の組み合わせが決まりました。
全国から23のブロックを勝ち抜いたチームが参戦、8月18日開会式で19日月曜日から23日金曜日までの日程でサラリーマンの僕は観戦ができずに残念ですが盛り上がって欲しいと思います。
長野県からは信大松本が出場、東関東の日本大学経済学部と対戦、勝てば昨年3位の北関東の白鴎大学と対戦します。
昨年優勝した東北福祉大学は九州の熊本県立大学と対戦、準優勝の中京学院大学は小樽商科大学と京都文教大学の勝者と対戦します。
暑い日が続き人工芝のオリンピックスタジアムは体感温度が高く感じるかもしれませんが選手は力を出しきり頑張って欲しいと思います。当日の盛会と大学軟式野球の盛り上がりを願っています。
Posted by プラネマン3 at
16:02
│Comments(0)
2019年07月31日
信州ブレイブウォリアーズ/2019〜20日程決定

しかし昨シーズンは突如闘う集団に変わりまさかのB2リーグ優勝ながらも運営の不手際で昇格がならず仕切り直しのシーズンになります。
信州ブレイブウォリアーズの2019〜20シーズンの日程が決まりました。
4月4日から5日のホーム最終戦は会場が未定なので暫定ですが今季からホワイトリングがメインになり16試合、ことぶきアリーナ10試合、松本は2試合と減りました。
開幕戦は9月20日金曜日広島戦でホワイトリング
12月11日、1月29日、3月10日に平日開催が3回、ホーム最終戦会場未定で4月4日から5日、翌週がレギュラーシーズン最終日になります。
昨年は一番安い席1800円で当日500円増しで気軽に行かれなかったのでホワイトリングではキャパが大きくなったことで料金設定を安くして欲しいと思います。信州ブレイブウォリアーズ2019〜20シーズンの健闘を願っています。
Posted by プラネマン3 at
15:08
│Comments(0)
2019年07月31日
母親の誕生プレゼントはミストラルで買ったバッグ/西友川中島店2階







僕の母親は柴犬が好きなので思い立って買ってみました。生地も丈夫でデザインも良くて母親は52年間で初めて良いものをくれた…と喜んでいました。
西友川中島店さんはほとんど行くことはなかったですがミストラルさんがあり見直しました。ミストラルさん素敵なバックをありがとうございました。これからのご商売の繁栄を願っています。
Posted by プラネマン3 at
12:04
│Comments(3)
2019年07月31日
INCショップ西友川中島店/19年7月5日オープン







そんな頃西友川中島店さんの2階にINCショップさんがオープンしたと知り出かけてみました。シャープのAQUOSをすすめられ購入してみました。
画像の美しさや直ぐに繋がるなど前のスマホと違い快適でした。スタッフの対応も親切でよかったです。INCショップ西友川中島店さんオープンおめでとうございます。これからもスマホやケーブルテレビの通信の分野でのよきサービスに期待しています。
Posted by プラネマン3 at
10:11
│Comments(0)
2019年07月31日
ナンが大きくてビックリ!/シーフードカレーセット/マサラ










西友川中島店さんに入ると1階にインドカレーのマサラさんがありました。数年前に西友南長野店さんの中にマサラさんがありその時に行ったことを思いだし寄ってみました。シーフードカレーセットを頼みました。
ナンかライスがつきナンにしましたが30センチほどありボリューム満点でした。他にサラダとアイスティもつき満腹になり大満足なメニューでした。
マサラさん美味しいカレーをありがとうございました。これからもボリューム満点のカレーで人々を元気にして行くことを願っています。
Posted by プラネマン3 at
07:12
│Comments(2)
2019年07月31日
うなぎ入だし巻きたまご半額で179円/コープ長野稲里店









他にうるめいわしが割引で80円、マカロニサラダが64円で買えました。
92円均一セールとしては…
オーシャンキングがグラム92円で78円
ノルウェー産塩さば
ふりかけたらこ
お魚ソーセージ
8個いりたまごを買いました。
コープさんお値打ち品をありがとうございました。これからもショッピング楽しみにしてます。
Posted by プラネマン3 at
04:44
│Comments(0)