2019年03月12日

被爆ピアノ映画化/3月末までの協賛でエンドロールに名前が記載

先日長野ロキシーさんに行くと「被爆ピアノ映画化/ご協賛のお願い」という興味深い記事がありました。

原爆投下時爆心地より3キロ以内で原爆の爆風、熱線、放射能の被害を受けたピアノを被爆ピアノというそうです。


広島県のピアノ調律師・矢川光則さんは「被爆体験を語り継ぐ人がいなくなってもピアノの音色は語り継いでくれます」と語り自ら4トントラックで被爆ピアノの音色を全国に届けているそうです。


2009年にその様子をフジテレビNONFIXで放送され番組の取材、撮影、プロデューサーを担当した五藤利弘監督が矢川光則さんの活動を軸に映画化したそうです。


協賛金1口5000円で1口につき1名エンドロールに名前が記載されるそうです。

関連イベントで五藤利弘監督が長岡市出身の縁で被爆ピアノコンサートが長岡市で6月30日に開催

6月23日まで被爆ピアノを弾いてくれる人を募集しているそうです。


詳しくは被爆ピアノでググって欲しいと思いますが多くの人の思いが重なり素晴らしい映画になることとロキシーさんで上映されることと被爆ピアノのコンサートが長野市でも開催されることを願っています。
  


Posted by プラネマン3 at 21:02Comments(0)

2019年03月12日

ドッグサロン/クラーレ川中島店さんでハッピーバースデー

わが家はメスのトイプードルを飼っています。トリミングは川中島支所近くにあるドッグサロンクラーレ川中島店さんにお願いしていますが1月27日にトリミングに行きました。


この日は愛犬の12回目の誕生日でした。クラーレさんからスカーフのプレゼントとblogに写真をアップしてくれたのと次回トリミングの割引券を貰い素敵な誕生日になりました


個人的にはクラーレさんで馬肉御膳というおやつを買い愛犬にあげました。トリミングも可愛く仕上がり満足でした。クラーレさん素敵な愛犬の誕生日になりありがとうございました。これからもドッグライフのサポートを楽しみにしてます。
  


Posted by プラネマン3 at 15:08Comments(0)

2019年03月12日

旧信州健康村/敷地内施設解体工事/2月17日午後1時頃

長野市のスーパー銭湯の走りだった信州健康村が閉館して何年か過ぎました。建物はそのまま残っていましたが2月の中旬に前を通った時に敷地内にあった商業施設の解体工事が行われていました。


気になり2月17日篠ノ井の文化財埋蔵センターのイベントに行った帰りに様子を見に行きました。敷地内には入れないので道端から写真撮影しました。


後日勤務先にあった2002年の住宅地図を見るとパーラーフルーツ村とプレイランド良い子クラブだと思いました。


今回解体された敷地内の商業施設には行ったことはありませんが信州健康村は若い頃格闘技をしており減量でサウナに行ったり自宅にテレビが1台しか無かったので大晦日に格闘技PRIDEで柔道家同士の小川選手対吉田選手の対戦が見たくて信州健康村に行ったことを懐かしく思い出しました。

隣接する場所にサークルKがあったり僕の前の勤務先時代に取引があった会社も信州健康村付近の住宅地図に載っていて時の流れを感じました。


解体された施設…長い間お疲れさまでした。役目を終えた建物に敬意を表しながら新しいテナントに期待したいと思います。
  


Posted by プラネマン3 at 12:04Comments(2)

2019年03月12日

解氷後のエムウェーブ/19年3月11日午後5時半頃

3月も中旬になり一時に比べ朝夕の寒さも緩み暖かくなり陽も長くなり春の訪れを感じます。春が来るのは嬉しいですが僕はウィンタースポーツ観戦が好きなので冬季スポーツシーズンが終わってしまうことには一抹の寂しさを感じます。


昨日3月10日でエムウェーブのアイスリンクの営業は終了、一足早く3月4日にビッグハットの解氷が行われ長野市の2018〜19シーズンのウィンタースポーツが終了しました。


昨日3月11日午後5時半頃エムウェーブの前を通ると敷地内に雪のような白い山が積まれていたので気になり見に行くと氷の山で解氷された氷でした。


頭では分かっていましたが実際に氷の山を見ると長野市のウィンタースポーツシーズンが終了したと改めて感じました。


シーズン中はスケートの営業時間が何時〜何時と書かれた看板が横たわっていました。前日3月10日は朝起きると愛犬とエムウェーブに行きました。トイプードルが映っている写真がその時の様子ですが撤去された看板が寂しそうでした。

3月23日〜24日はEXILEさんの関連のコンサート
4月13日〜14日はアメドラさんのイベント
ゴールデンウィークはクラシックカーイベント


ビッグハットは…
4月6日〜7日/SEKAI NO OWARIさんコンサート
5月3日〜4日/BACK NUMBERさんコンサート
5月10日〜11日/松任谷由美さんコンサート
5月18日〜19日/SEXY ZONEさんコンサート
6月8日〜9日/RADWIMPSさんコンサート
6月19日〜20日/小田和正さんコンサート
7月12日〜16日/トミカ博…


有名アーティストのコンサートを中心にいろいろな世代が楽しめるイベントがビッグハットやエムウェーブで目白押しで動員や経済効果があるのをみるとウィンタースポーツよりイベントに力を入れるのは仕方ないと感じますが長野五輪が忘れられていくのは寂しく思いウィンタースポーツも盛り上がって欲しいと思います。
  


Posted by プラネマン3 at 09:03Comments(0)

2019年03月12日

コープ大感謝祭/コープ長野稲里店/19年3月10日

僕は数あるスーパーの中でもコープ長野稲里店さんがお気に入りで毎週末の新聞広告を楽しみにしています。3月9日から10日はコープ大感謝祭&東北フェアとしてお値打ち品が多数販売されていました。


鮭2割引きで220円
東北フェア/うまい魚のさつま揚げ178円
カップ麺天ぷら蕎麦156円
ウインナー278円
ロースハム248円
銘菓博多の女/半額で253円を買いました。


コープ長野稲里店さん特売品をありがとうございました。これからも安売りや他社に無いサービスに期待しています。
  


Posted by プラネマン3 at 05:47Comments(0)