2019年01月12日
愛犬と杏っ子ドッグランで遊ぶ/19年1月1日午後3時頃




オーナーさんに会い愛犬の写真撮影をしてくれました。愛犬はこの日4つ目の散歩コースでしたが走り回っていました。朝からガラケーフル活用で電池が切れてしまいましたが愛犬が楽しそうで何よりでした。今年も杏っ子ドッグランを楽しんでいきたいと思いました。
2019年01月10日
愛犬と真田公園を散歩/19年1月1日午後1時頃










昨年の元旦にも真田公園に行きましたがその時はお侍さんの格好をしたボランティアがいましたがこの日はいませんでした。
真田宝物館、真田邸、旧樋口住宅、八橋流箏本部などの歴史ある建物を愛犬と巡り楽しい時間を過ごしました。
2019年01月04日
長芋まつり/JAグリーン長野松代直売所










12月1日はA・コープ松代店さんが19周年誕生祭を開催していたので母親と行った後に近くで長芋まつりを開催していることを話したら行くことになりました。
JAグリーン長野松代直売所さんは仕事では前を通りますが寄るのは初めてでした。
母親の目の前に運ばれたばかりのトマトが来て感激していました。3つで250円でした。他に長芋が一袋150円でリーズナブルで母親は感激していました。
今まで知らなかった安くて新鮮なお店を発見して良かったです。JAグリーン長野松代直売所さんお値打ち品をありがとうございました。今年も買い物に行くのを楽しみにしてます。
2019年01月04日
まぼろしの翡翠蕎麦/Aコープ松代19年記念祭り








店頭には通常の営業の他に飲食ブースや特売品の販売テントなど賑わっていました。敷地内のそば打ちま専科さんで蕎麦を販売していました。お昼時でしたし寒かったので母親と食べることにしました。
こうした場所で食べる蕎麦は一味違う感じがしました。そば打ちま専科さん美味しい蕎麦をありがとうございました。2019年は節目の年になるので更なる発展を願っています。
2019年01月04日
お汁粉100円/A・コープ松代店19周年誕生祭




店頭には通常の営業の他に飲食ブースや特売品の販売テントなど賑わっていました。飲食ブースに手作りのお汁粉コーナーがあったので頼んでみました。地元の主婦が忙しそうに働いている姿に好感がもてました。12月になると野外にいると寒さを感じますが美味しいお汁粉でホットな気持ちになれました。関係者の皆様ありがとうございました。A・コープ松代店2019年は節目の年になるので更なる発展を願っています。
2019年01月04日
A・コープ松代店/19年誕生祭/さつまいも詰め放題










店頭には通常の営業の他に飲食ブースや特売品の販売テントなど賑わっていました。母親が店内に買い物に行っている間にさつまいも詰め放題をしてみました。美味しいさつまいもがたくさんゲットできて良かったです。母親は豚肉の特売品を買ってきました。A・コープ松代店さん19周年おめでとうございます。2019年は節目の年になるので更なる発展を願っています。
2018年12月31日
松代藩真田10万石祭/18年10月7日










松代病院祭に昨年行きピアノを始めるきっかけになったので原点回帰として今年も行き楽しんで来ました。真田祭は行ったことがなかったのですが真田公園の方向に歩いて行くと大名行列に会いました。
ガラケーで撮影したり手が写っていたりで写真の質は悪いですが雰囲気を感じてもらえたら嬉しいです。来年は時間の余裕を見て松代病院祭りや真田10万石祭を楽しみたいと思いました。
2018年12月31日
松代病院/病院祭&医療展2018










僕は昨年も松代病院祭に行きそこでエレクトーンの演奏会を見たのがきっかけでピアノを始めることが出来ました。ピアノを始めた原点回帰という意味や年に1度人間ドッグでお世話になっている松代病院さんに感謝を込めて病院祭に行ってみました。
中庭ではエレクトーンの演奏会がありました。風は強かったですが躍動感があり行ってよかったです。
他に病院食のランチ体験等いろいろなイベントがありましたがプラネタリウムをハシゴする関係で時間に制限がありゆっくりできませんでしたが…
松代産の農産物や敷地内のデイリーヤマザキさんでも物販がありだんごやキノコを買って帰りました。
松代病院さん楽しい病院祭をありがとうございました。これからも地域医療の担い手として更なる活躍を願っています。
2018年12月17日
愛犬と真田公園を散歩/12月1日午後1時半頃








12月に入り僅かに残っている紅葉の写真を撮影しながら散歩しました。今年の元旦に真田公園に来て間もなく1年、今年も年末年始休みに連れて行ってあげたいと思いました。
2018年12月11日
愛犬と杏っ子ドックランで遊ぶ/12月2日午後3時頃










ボールを思い切り投げても大丈夫な位に広いドックランの中で長野市街地を見渡しながら自然に浸り愛犬と遊びました。愛犬が嬉しそうで雪が降るまで愛犬を杏っ子さんに連れて行ってあげたいと思いました。