2019年03月03日
東京ヴェルディ対関西学院大学/2018天皇杯3回戦

関西学院大学はアマチュアの中で唯一残ったチームで2回戦ガンバ大阪にジャイキリして勝ちあがってきました。こうした場合は学生を応援したいですが東京ヴェルディはパルセイロに在籍したことがある橋本選手が出場していたのでどちらも頑張って欲しいと思いました。
前半関西学院大学に流れが傾いて行きました。43分遠い場所からヴェルディがフリーキックのチャンスを掴み梶川選手が蹴りそれをヴェルディの選手がミドルシュートを打ちキーパーのこぼれ球を押し込みヴェルディが先制しました。
ヴェルディは先制したもののボールは関西学院大学がキープしていました。関西学院大学はキーパーと1対1になったりロスタイムで決定的なチャンスがありましたが生かせずヴェルディが逃げ切りました。
関西学院大学の皆様は西日本の豪雨で練習があまり出来ない期間があったそうですがハンディの中で奮闘あっぱれでした。フリーキックを蹴った梶川選手は関西学院大学出身になるそうなので後輩の前で意地をみせました。パルセイロもこのような闘志あふれる試合をして欲しいと思いました。両チームの皆様素晴らしい試合をありがとうございました。両チームの更なる活躍を願っています。
Posted by プラネマン3 at
22:44
│Comments(0)
2019年03月03日
中日ドラゴンズ/与田剛監督に期待


楽天イーグルス/石井一久GM、平石監督就任で新体制に…
長野商業出身金子投手日ハム移籍、オリックスにリベンジ期待
人的補償で他球団に行った長野選手、内海投手がどれだけできるか?など見所の多いシーズンになりますがもうひとつ楽しみがあります。前楽天イーグルス与田剛投手コーチが中日ドラゴンズ監督に就任したことです。
昨年6月19日はワールドカップ日本代表戦があり日本中が盛り上がっていました。長野市でもサンマリーン長野があるリサイクルセンターでパブリックビューイングが開催され賑やかだったと思いますがこの日僕はオリンピックスタジアムで開催されたグランセローズ対楽天イーグルスファームの試合を観戦に行きました。
僕は三塁側の楽天サイドで観戦していましたがその時背番号46番濱谷投手がピッチング練習しており横に与田剛投手コーチがいました。
僕は濱谷投手が社会人野球時代にオリンピックスタジアムに登板した試合を観戦、左で147を出し若いのでドラフト指名されると思いましたが楽天イーグルスに指名されました。
僕はオリックスの山岡投手、巨人から日ハムに移籍した公文投手を社会人野球時代にオリンピックスタジアムで見てプロに行くと思いました。そして2人はプロで活躍していますが濱谷投手にも同じくらい期待しているので投球練習している近くに行きました。
僕は思わず「濱谷!お前はここ(オリスタ)にいる投手ではないぞ!アマチュア時代にこの球場で投げたことを思い出せ!」と言おうと思いましたが「濱谷!」で止まってしまい濱谷投手は腰を折られたようにバランスを崩しました。
僕は与田剛投手コーチに邪魔しないでくれ!と怒られると思いました。「濱谷!社会人時代から注目しているから頑張れよ!」と言い与田剛投手コーチに邪魔して申し訳ないです…と謝ったら与田剛投手コーチは「応援してやってください」と言い僕は与田剛投手コーチに恐いイメージがあったのでギャップに驚きました。そして驚きが感激に変わりました。
与田剛投手コーチは2018年シーズン終了後に楽天イーグルスを退団して心配になりましたが古巣の中日ドラゴンズ監督に就任して嬉しかったです。
そんな思い入れがあるので与田剛監督在籍中は中日ドラゴンズも応援したいと思います。楽天イーグルス投手コーチ時代の経験を生かし広島の連覇を止め乱セを制し評価が上がることを願っています。
Posted by プラネマン3 at
22:11
│Comments(0)
2019年03月03日
投資信託をすすめてくれたYさんお疲れさまでした。

昨年のお盆休み銀行から電話が来て投資信託の話がありました。普段は銀行が営業している時間帯に行かれませんがお盆休みで窓口に行かれる時間があったのとちょうどお金を増やしたいと思っていたので銀行に行きました。
担当してくれたのがYさんで対応が良かったので直ぐに契約しました。ただYさんは1人のお客と時間をかけて話をしていたので昼休みはどうしているのか?と気になりました。そしてストレスも溜まるだろうな…と思いました。
投資信託は必ず儲かると思っていませんが現金にすると使ってしまうので預けた金額と同じくらい戻ってくれば良いと思っています。
個人的には後4年ちょっとで住宅ローンが終わるので終わると同時に早期退職して投資信託のお金で思い入れがある鳥取県と長崎県に行き良いホテルに泊まったり現地のご馳走を食べ贅沢をしてみたいと思っています。そんな夢を繋いでくれたYさんありがとうございました。
Yさんお疲れさまでした。退職後のご多幸と更なる活躍を願っています。写真はYさん退職と新任の挨拶の手紙にあった絵です。
Posted by プラネマン3 at
21:24
│Comments(0)
2019年03月03日
濃厚4種節つけ麺&ゆずぽん水餃子




この時間は営業している飲食店は減るので2日続けてバーミヤンさんに行き現在開催中の餃子博覧会を楽しみたいと思いました
10時を過ぎていたので空いていると思いましたが女性のグループが数組いてカップルも多く店内に活気がありました。内心失敗したと思いましたが餃子博覧会のメニューゆずぽん水餃子と4種節つけ麺を頼みました。
4種節つけ麺はサバ、イワシ、ムロアジ、ソウダカツオからダシをとり美味しかったです。水餃子も満足で最初の居心地の悪さも感じなくなり寄って良かったと思いました。
バーミヤンさん美味しいつけ麺とオリジナル餃子をありがとうございました。これからもオリジナルなメニューに期待しています。
Posted by プラネマン3 at
16:00
│Comments(0)