2019年01月21日

エビカツ&カキフライ弁当/仕出しのち志ま

今日1月21日は弁当を自宅に忘れてしまいお昼はち志まさんの仕出し弁当にしました。月曜日のお好み弁当にエビカツ&カキフライ弁当がありこれにしました。

エビカツとカキフライだけでなくいろいろなおかずがあり美味しかったです。ち志まさん美味しい弁当をありがとうございました。これからも楽しみにしています。  


2018年12月29日

鈴之助さんの牡蠣卵とじ定食でクリスマス/イトーヨーカ堂5階

12月23日日曜日は長野市芸術館とホテル国際21をハシゴした後でイトーヨーカ堂に行きました。5階飲食街にある蕎麦屋の鈴之助さんで牡蠣の卵とじ定食を頼みました。熱々の牡蠣が美味しかったです。店内に小さなクリスマスツリーが飾られ普段の鈴之助さんとは違う雰囲気がありました。芸術を楽しみカキフライに舌鼓を打ち楽しいクリスマスの休日を過ごせました。  


2018年11月24日

大粒カキフライ弁当/1割引で432円/コープ長野稲里店

昨日11月23日は愛犬のトリミングに行きました。預けた後でコープ長野稲里店さんに買い物に行きその時にカキフライ弁当があり欲しかったですが諦めました。トリミングが出来上がった後でカキフライ弁当がどうなったか?気になり4時頃もう一度コープ長野稲里店さんに行くとカキフライ弁当が1割引になり販売されていたので母親の分も合わせて買いその日の夕食にしました。


母親は大粒な牡蠣が3つ入っているカキフライ弁当に満足していました。コープ長野稲里店さん美味しいカキフライ弁当をありがとうございました。これからも美味しい食材に期待しています。  


2018年10月29日

牡蠣ととろ〜りチーズの辛口チゲ/ガスト長野稲里店

日々寒くなってきています。冬が苦手な僕には嫌な季節になりますが牡蠣が美味しくなるのは救いです。そんな中で10月18日からガストさんで牡蠣料理のメニューが増えて楽しみです。

先週の金曜日10月26日は仕事帰りにガスト長野稲里店さんに行き牡蠣ととろ〜りチーズの辛口チゲを頼んでみました。799円がクーポン券で749円でした。


ライスがなかったので追加でミニマグロ丼を頼みました。僕はチゲというのは名前だけでよく知りませんでしたが熱々で辛めのスープで食べたうどんは美味しかったです。ガストさん美味しい牡蠣料理をありがとうございました。これからも安くて美味しい料理に期待しています。  


2018年10月28日

牡蠣づくし!カキフライと牡蠣漬けご飯和膳/ガスト長野稲里店

僕は冬が苦手で段々と寒くなり憂鬱になりますがそんな中で牡蠣が美味しくなることが数少ない冬の楽しみになります。


先日ガストさんで牡蠣料理の広告があり興味をもち10月5日金曜日に行ってみました。「牡蠣づくし!カキフライと牡蠣漬けご飯和膳」というメニューが1099円のところクーポン券で999円になると知りこれを注文しました。


熱々なカキフライとご飯の上にも牡蠣が乗っかり大満足でした。ガストさん美味しいメニューをありがとうございました。これからも牡蠣料理の充実に期待しています。  


Posted by プラネマン3 at 11:02Comments(0)長野市周辺/牡蛎料理

2018年09月25日

牡蛎フライ膳990円/ココス篠ノ井バイパス店

9月15日土曜日は3連休の初日でした。午前中雨が降りましたが午後からオリンピックスタジアムに高校野球を観に行きAコープさんで半額の牛肉を買いアゼリア飯綱にロビーコンサートに行き夜はロキシーでユートピアという映画の舞台挨拶に行き楽しい1日を過ごせました。


10時近かったので多くのラーメン店は営業終了間近だったので某ファミレスさんに新聞広告にクーポン券があった牡蛎フライを食べにいきたいと思いましたが駐車場が満車で南長野運動公園近くのココス篠ノ井バイパス店さんに行き牡蛎フライ膳を頼みました。


連休中とありお店は混雑していましたが美味しい牡蛎フライに満足して外野の盛り上がりは気になりませんでした。ココスさん美味しい牡蛎フライをありがとうございました。これからも美味しいメニューに期待しています。  


2018年09月22日

あごだしで炊いた牡蛎めし458円/コープ長野稲里店

僕は数あるスーパーの中でもコープ長野稲里店さんがお気に入りです。今日9月22日お昼頃に買い物に行きました。


その時に惣菜コーナーにあごだしで炊いた牡蛎めしが販売されていました。僕は牡蛎が好きなので買ってみました。大粒の牡蛎が6個とご飯に味があり美味しかったです。


当初は高校野球を観戦しながら食べるつもりでしたが最近アレルギー性の鼻づまりや風邪のようなだるさや朝夕と昼間の寒暖差や加齢からくる疲れやすさで横になったつもりが寝過ごして遅い昼食になりましたが体調不良も癒された美味しい牡蛎めしでした。


コープ長野稲里店さん美味しい牡蛎めしをありがとうございました。これからもオリジナルなメニューに期待しています。  


2018年09月06日

カキフライ弁当410円/仕出しのち志ま/9月3日月曜日

僕の勤務先では仕出し弁当のち志まさんが配達してくれます。9月になりメニューが一新され新しいメニューを見ると毎週月曜日はカキフライ弁当が販売されると知り9月3日に頼んでみました。大粒なカキフライが5個入りいろいろなおかずがあり美味しく頼んで良かったです。


ち志まさん美味しいカキフライ弁当をありがとうございました。これからも他社にないオリジナルなメニューに期待しています。  


2018年08月25日

牡蛎めし498円/デリシア大豆島店

昨日8月24日は仕事で大豆島方面に行きデリシア大豆島店さんを覗いてみました。惣菜コーナーに牡蛎めしが販売されていました。もう牡蛎の時期になるのか!給料日で懐が一瞬だけ温かかったので牡蛎めしとマグロのおにぎりを買ってみました。


大粒の牡蛎が6個と味のついたご飯が美味しかったです。デリシア大豆島店さん美味しい牡蛎めしをありがとうございました。これからもオリジナルなメニューに期待しています。  


2018年08月10日

大粒の殼付き牡蛎/3つで500円/第63回蟻の市/8月2日

8月2日から3日まで南石堂商店街さんが主催で第63回蟻の市が南石堂商店街第一駐車場で開催され初日の8月2日に出かけてみました。


いろいろな出店や飲食ブースがあり賑わっていました。そんな中で殼付き牡蛎がその場で焼かれ良い匂いがしたので買ってみました。通常2つで500円だそうですが時間帯が遅く1個サービスしてくれ3つで500円でした。


ポン酢で食べた牡蛎は最高に美味しかったです。夏に牡蛎が食べれ大満足でした。牡蛎の味に魅せられお店の名前をチェックし忘れましたが美味しく本格的な牡蛎をありがとうございました。ご商売の繁栄と蟻の市と南石堂商店街さんの更なる発展を願っています。