2018年10月26日
かき氷シロップかけ放題/長野市立博物館まつり






その中でかき氷の販売がありました。300円でシロップかけ放題でした。シロップの種類もたくさんあり珍しいのでスイカ味にしました。
山盛りに盛られた氷もシロップをかけると小さくなりましたが他のお子さんたちも大喜びでかき氷の周辺は賑わっていました。お店の名前を聞き忘れましたが美味しいかき氷をありがとうございました。今年はかき氷はシーズンオフになってしまいますが来年もどこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。
2018年09月23日
かき氷/練乳イチゴ味/川中島古戦場内/売店龍虎




終わった5時頃売店龍虎さんが営業していたのでかき氷練乳イチゴ味を頼んでみました。川中島古戦場には愛犬と散歩に行きますが龍虎さんの営業している時間帯にはあまり行かないので久々の龍虎さんでの飲食になりました。
まだ暑さが残っている中で食べたかき氷は美味しかったです。プラネタリウムに愛犬の散歩に頻繁に訪れる川中島古戦場ですがこれから涼しくなっていくので温かい蕎麦を龍虎さんで食べてみたいと思いました。
2018年08月18日
かき氷/クーポン券で179円/ガスト長野稲里店




スタジアムグルメに期待してナイターを見ながら食べようと思ったら出店がなく残念でした。
空きっ腹で観戦しましたが終了後クーポン券があったのでガスト稲里店さんに行き白冷麺やコーンやサラダを食べデザートにかき氷を頼みました。
山盛りのかき氷が179円で満足できました。ガスト稲里店さんありがとうございました。ガスト稲里店さんの周辺に外食産業のお店が増えますが美味しい料理とサービスで頑張って欲しいと思います。
2018年08月16日
旧松代駅舎の夏祭りでかき氷を食べる/8月15日午後9時頃










時間帯が午後9時頃で屋台類は終わっていましたがかき氷が販売されていたのでお祭りへの盛り上がりとして買ってみました。
少し前にかき氷を食べたばかりなのに別腹で美味しくいただきました。旧松代駅舎が廃止になり線路跡地でお祭りが始まってから歴史は浅いと思いますがお祭りの盛り上がりと松代の発展を願いながらシロップかけ放題のかき氷を食べました。
2018年08月16日
かき氷/ほうじ茶ミルク/カフェエレファントマウンテン/真田公園ビアガーデン










真田邸庭園ライトアップは今回で3年目、昨年初めて行きましたがライトアップされた中でチェンバロやフルートの演奏会が行われ素敵でした。
今年は昨年より更にバージョンアップして真田邸表門に四季をイメージした映像を投影、1分間隔で照明も変わり五感で楽しもうと匂いも出し演奏会も行い耳でも鼻でも真田邸の夜を楽しめました。
有志の方が舌でも楽しめるようにと隣接する真田公園にビアガーデンを出店しました。
幻奏の初日8月11日はハンドベルと箏の演奏を聴け楽しめました。帰りにビアガーデンを覗いてみました。かき氷が500円だったので一瞬考えましたがお祭りだと思い食べてみました。
きな粉ミルク味を食べました。氷がふわふわで食感が良くきな粉が想像以上にかき氷にマッチして500円以上の価値はあり頼んで良かったと思いました。
1日おいて13日に幻奏に行き帰りにマンゴーミルク味を食べました。非日常的な雰囲気の中で食べるかき氷は美味しくて大満足でした。
昨日15日は幻奏で松代雅楽の演奏会があり終了後にかき氷のほうじ茶ミルク味を食べました。ほうじ茶とかき氷の合うイメージはなかったですがこちらも甘過ぎず日本的な味で真田邸とセットでここでしか出せない雰囲気や味に満足出来ました。
幻奏も今日8月16日が最終日になります。最後は家族サービスをしなければならず行かれずに残念ですがエレファントマウンテンさん3種類の美味しいかき氷をありがとうございました。
幻奏が長野市の夏の風物詩になることとエレファントマウンテンさんのご商売の繁栄と何処かのイベントでお会いできることを楽しみにしてます。
2018年08月15日
マンゴーミルクかき氷/カフェエレファントマウンテン/真田公園内ビアガーデン










8月11日に行き楽しさにハマってしまい8月13日に2回目の真田邸ライトアップに行きました。美人姉妹のヴァイオリンの演奏会が終わった後でビアガーデンに行きました。
その中でカフェエレファントマウンテンさんがかき氷を販売していました。最初は500円のかき氷は高いと思いましたが氷はふわふわで頬っぺたが落ちるほど美味しく食べてよかったと思いました。8月11日きな粉ミルクを食べましたがかき氷にきな粉を使う斬新さに驚きました。
今回はマンゴーミルクにしましたがふわふわの氷とマンゴーシロップの美味しさに大満足でした。時々愛犬の散歩で真田公園を訪れますが普段と違う夜の真田公園内を楽しみました。
エレファントマウンテンさん美味しいマンゴーミルクをありがとうございました。今日を含め後2回の盛会を願っています。
2018年08月13日
きな粉ミルク味かき氷/カフェエレファントマウンテン/真田公園内ビアガーデン










1分間隔で証明が変わり幻想的でした。五感で真田邸を楽しもうと演奏会も開催、この日はハンドベルと箏の演奏があり素敵でした。他に柑橘系の匂いも出し楽しい企画でした。
ライトアップの時間帯真田邸と隣接する真田公園内に地元の有志がビアガーデンを出店していました。覗いてみるとカフェエレファントマウンテンさんがかき氷を販売していました。値段を聞き500円〜600円と言われそんなに暑い夜でもなく最初はやめようかと思いましたがせっかくのお祭りなので頼んでみました。
他のお店にない珍しいメニューにきな粉ミルク味があったのでこれにしました。氷はふわふわできな粉がかき氷に合うのは以外で頼んで良かったと思いました。
真田公園内の幻想的な灯りを見ながら食べるかき氷は最高で休みの初日から良いことがありました。カフェエレファントマウンテンさん美味しいかき氷をありがとうございました。期間中の盛会とご商売の繁栄を願っています。
2018年08月11日
かき氷/ラムネ味/イトーヨーカ堂前特設テント/びんずる祭り






日没後千歳公園〜南千歳信号周辺〜TOIGO〜権堂アーケード街と散策しました。
イトーヨーカ堂前に特設テントがありかき氷を販売していました。お祭りの雰囲気の中で食べたかき氷は美味しかったです。関係者の皆様楽しい時間をありがとうございました。権堂界隈の発展を願っています。
2018年08月04日
飯綱高原フリーマーケットでかき氷を食べる/7月15日








フリーマーケットに行きましたがそのなかでかき氷を販売していたので買ってみました。山盛りでお得感がありました。大座法師池付近に行き池を見ながら自然の中で美味しいかき氷を食べました。
お店の名前を聞き忘れてしまいましたが美味しいかき氷をありがとうございました。ご商売の繁栄とどこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。
2018年08月04日
ミニかき氷350円/ヨーカドー5階/珈琲専科ブラジル





メニュー表を見るとミニかき氷が販売されていることを知りました。通常350円ですが食事をすると100円引きになるとあり注文してみました。
練乳付きだと50円アップでメロン味の練乳付きにして300円でした。美味しいカレーを食べた後のデザートで満足できnanacoのポイントで精算したので実質無料でした。
ブラジルさんからみた眺めも良く楽しい日曜日の午後を過ごしていると感じました。ブラジルさん美味しいカレーとお得なかき氷をありがとうございました。これからもご商売の繁栄を願っています。