2018年08月26日

県営球場ナイター/18年8月24日午後7時半頃

中年になると時間の流れが早く感じ気がつけば8月も間もなく終わります。そして同時に野球シーズンも間もなく終わってしまうと思うと寂しいです。


そんな中で8月24日は仕事が終わった後で県営球場にグランセローズ対福井戦を観戦に行きました。


僕は野球観戦が好きで都合が合えばオリスタや県営球場に積極的に観戦に出かけています。18年シーズンのナイター観戦もこの日と8月30日に代替えとして石川戦の2試合だけになりました。


僕は平のサラリーマンなので30日に行かれるか分からないのでこの日が今季最終ナイターだと思い味わいながら観戦しようと思いました。


ナイターの灯りが木漏れ日のように隣の陸上競技場等を照らしワクワクしてしまいます。


この日はMOTOーQさんが冠スポンサーになり福井戦坂井市から関係者が訪れ観光PRをしていました。球場内には東尋坊や丸岡城のポスターが張られこうした交流は素晴らしいと思いました。


試合は長引き終わったのが10時を回っていました。9回裏に雨が降り一時避難しましたがそれを抜かせば普段より長い時間球場に居られ楽しかったです。


30日にもう一度ナイターに来れることと長野県の野球が活性化して欲しいと願いながら県営球場を後にしました。


同じカテゴリー(長野市周辺/夜景)の記事画像
イトーヨーカ堂駐車場/4千円以上の買い物で2時間無料
元旦の権堂は人影は無く…/19年1月1日午前2時半頃
中央通りに新しい道を造っています/19年1月1日午前2時頃
SBC本社ビルの夜景/19年1月1日午前2時頃
初詣/武井神社/19年1月1日午前1時半頃
新年出世大仏大祈願祭/中央通り・十念寺/1月1日午前1時頃
同じカテゴリー(長野市周辺/夜景)の記事
 イトーヨーカ堂駐車場/4千円以上の買い物で2時間無料 (2019-01-08 16:01)
 元旦の権堂は人影は無く…/19年1月1日午前2時半頃 (2019-01-05 10:12)
 中央通りに新しい道を造っています/19年1月1日午前2時頃 (2019-01-05 09:02)
 SBC本社ビルの夜景/19年1月1日午前2時頃 (2019-01-05 07:52)
 初詣/武井神社/19年1月1日午前1時半頃 (2019-01-05 07:00)
 新年出世大仏大祈願祭/中央通り・十念寺/1月1日午前1時頃 (2019-01-05 06:06)

Posted by プラネマン3 at 21:44│Comments(0)長野市周辺/夜景県営球場
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。