信州新町博物館まつり2017/9月23日

プラネマン3

2018年11月28日 04:54

更新が遅くなり1年2ヶ月前になりましたが昨年9月23日に信州新町博物館まつりに行ってきました。長野市立博物館さんでは毎年9月23日に博物館まつりが開催され館内の催しものが基本的に無料解放されます。系列の博物館も対象になり信州新町博物館さんも博物館まつりが開催され館内が無料解放されました。

この日クラシック音楽キャラバンが開催されクラシック音楽に縁が無い場所で演奏会を行い普段クラシックを聴かない人に良さを知ってもらおうという企画があり母親を連れて出かけてみました。


クラシックキャラバンのことは既にブログアップしましたがこの日博物館まつりのことはそのままになってしまったので感想でなく記録としてですがブログアップしてみました。


クラシックキャラバンと軽トラ市の他に…
美術館では…寺沢森秋の世界
西澤今朝夷回顧展
化石博物館では…長野県恐竜時代
ニッポノザウルス特別展が開催されました。


琅鶴湖の眺めが素晴らしい中で美術品や化石博物館の展示を見て有意義な時間を過ごし今年も行ってみました。時間の余裕を見て行ってみたい素敵な博物館でした。



PS、ホルダーに写真が残っていたので未更新かと思いブログアップしましたが昨年の9月29日に僕の前ブログにこれと同じ内容の記事が書かれていました。せっかく書いたので削除しないでおきますが整理整頓の大切や書き終わった記事に使った写真は早めに削除した方がよいと感じました。

関連記事