某商業施設内を歩行中に車と接触しそうになり口論に!

プラネマン3

2018年11月03日 16:28

今日11月3日は休日で快晴でした。いろいろなイベントがありましたが11月末で冬季閉鎖してしまい今シーズンも行く機会が限られるので午後から飯綱東高原ドッグランにいくことにしました。


飯綱に向かう途中でガソリンがないことに気がつき現金も無かったので某商業施設の看板が見えたのでそこのATMで現金をおろして給油して行こうとしました。

駐車してATMに向かって歩いていると車が走ってきて危うく接触しそうになりました。車は軽自動車で老夫婦が乗っていました。夫が運転していましたが「危ないから気をつけろ」と怒鳴ってきました。


横にいた奥さんも「兄ちゃんがいけない」と僕を責めてきたので「日本では車と歩行者が接触すれば飛び出しでも10対0で車が負けますが本当に免許を持っているのですか?」と聞いたら「お前喧嘩売っているのか?」と言ってきたので「あなたがお望みなら構いませんよ」と言ったら暴言を吐いて車を動き出しました。

僕は駐車場から某商業施設に「先程駐車場内で歩行中車と接触しそうになり口論になりました。一歩間違えば事故か傷害事件になりおたくさんも不名誉になるので休日は警備員を置いたらいかがですか?」と駐車場内の出来事を話しました。

思い立って入った商業施設内での思わぬ口論でしたが数十秒時間がずれていたら僕も老夫婦も生涯関わることも無かったのに…ぶつからなかったのは不幸中の幸いでしたが持っていないな…と思いました。


今朝も若槻の朝市に行きましたが母親も行ってみたいと言い同行することになりました。買い物をして車に乗っていると親戚の家に近いと言い行くことになりました。


母親がリンゴが転げたので車を停めてくれ…と言い路肩に停めるとそこは停留場で母親が車外でリンゴをいじっている時にバスが来てクラクションを激しく鳴らしてきました。僕は母親を車外に出したまま車を動かしました。普段バスが来る時間帯は数十分に1本といった感じでもう数十秒時間がずれていたら…リンゴを直すのは数秒で済むのでバスと会わなくてよかったのに持っていないな…と思いました。

二度あることは三度あると言います。今夜は1ヶ月ぶりにロキシーさんに行こうと思いましたが出歩くのはやめて運気が落ちている時は静かにしようと思いました。

関連記事